2003/2/6(Thu)
先日ある人気タレントのラジオ番組を聴きました。なかなか面白く「さすがやなぁ」と思っていたところ気になる発言が。「〜の声って耳ざわりいいよね」。ソフラン仕上げでもしてるんかい!これは目障りと一緒の意味なんすけど。それとも世の中には目触りのいいコンタクトレンズとかあるのかしら?歌の世界でもこんな間違いはありがちで、有名なところではチャゲと石川優子の「ふたりのアイランド」がそうです。気がおけぬという言葉の使い方が誤りです。意味がまったく逆になってますよ。これを読んでる受験生の皆さんここ試験に出しますよ(何の?)
ロク田中