ホーム > 聴きましたよ。 > 2010/07/29

<< 今年のサプライズは >>


2010/07/29(Thu)

 一方の白組、紅組に気合いを入れすぎてあまり自信はありません(だからといって紅が鉄板なわけでは無いが)。まずはAAA(トリプルエー)、男女混合のダンスユニットですがここ数年安定した人気を誇っています、今年発売したシングルが小室哲哉の復帰作としても話題となりヒットしました。続いてヒルクライム、昨年の「春夏秋冬」ですっかり人気アーティストとなりました、上半期の着うた女王が西野カナなら着うた大王(?)はこの人達、毎年入れ替わりの激しいヒップホップ勢ですが今年は彼等の出番でしょう。次にASIAN KUNG-FU GENERATION、“アジカン”の愛称でサブカル層にも人気のロックグループで今年は映画主題歌でもあった「ソラニン」をヒットさせています、あまりテレビで見かけるアーティストではありませんがノミネートしておきます。去年まで出場するも諸事情により活動休止となった東方神起、メンバーの何人かでユニット活動はしていますが彼等の代わりとして超新星、別に韓流枠というわけではありませんがヒットも飛ばしているし先物買いで。懐メロ枠としては最近話題の玉置浩二率いる安全地帯で、話題性だけでなくドラマ主題歌をスマッシュヒットさせていますし往年のヒットメドレーでも良しとしましょう(年末までに離婚していなければ)。最後にサプライズ枠として加山雄三とザ・ヤンチャーズを挙げておきます。歌手としても何度も出場していますし司会を務めた時には紅白史に残る伝説の迷言(少年隊の曲紹介時)を残している大御所ですから目新しさもサプライズ感も正直無いでしょう。しかしこのザ・ヤンチャーズの構成があまりにも豪華、加山氏の芸能活動50周年を祝って結成されたユニットなのですが谷村新司にさだまさし、南こうせつに森山良子、加えてTHE ALFEEと紅白常連のめまいがするほどのメンバー。このメンツがステージで一言も発せず演奏して去っていく(もちろん個人としては紅白に選ばれず)、これこそ一番のサプライズなような気がしますねぇ(しゃべりが達者なメンバー揃いだから無理でしょうが)。

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -