ホーム
> 聴きましたよ。
> 2010/01/07
<<
ギリギリセーフ
>>
2010/01/07(Thu)
新年を迎え去年の紅白の平均視聴率と歌手別の視聴率が発表になりました、第2部の視聴率が40%を超えかろうじて面目は保たれたようです。何と言っても最大の話題は矢沢永吉のサプライズ出場でしたね、もっとも当日マスコミに取り上げられてしまったため本当の意味でのサプライズではありませんでしたが。1年を通じNHKを見ていてその姿勢からあってもおかしくないとは思っていましたがそれでも出ることは無いだろうと考えていただけによく口説き落としたものです。僕個人的には昨年の一推しの楽曲だった倖田來未とmisono姉妹が登場したのが山場でした、その他では以前取り上げた加藤清史郎と大穴予想時にノミネートしていたさくらまやが子供枠(なんだかなぁ)での出場で予想の確度が上がったのが嬉しい誤算でしょうか。やたらと嵐や永ちゃんに時間を割いたり(結構割りをくった人達がいた)子供枠を作ったりと視聴率は関係ないと言いながら涙ぐましい努力の後が見え隠れします。こうなると早くも今年が気になります、ほぼ鬼が笑うと言っても過言ではないですが(なんせまだ一週間しか経ってない)NHKは努力すればするほど自分達の首が絞まっていっている気がするからです。嵐はともかく永ちゃんのようなカードを切ってしまうとそれ以上の話題をさらうことは簡単なことではありません。しかし幸いなことに今年は冬季オリンピックやサッカーのワールドカップというスポーツイベントがあります、昨年の野球のWBCを例に挙げるまでもなく日本人選手達の頑張りによっては国民的行事にも成り得ます。テーマソングに超大物を起用しなおかつ紅白に口説き落とす(当然すでに出場したことがある人は不可)ことに成功すれば話題性は狙えます。もしくはそこか下半期の朝ドラのテーマソングに依布サラサかPeaky SOLTを大抜擢しそれぞれの親である井上陽水なり山口百恵なりを引きずり出すくらいの荒技を使うしか無さそうですね(今年どんなヒットが生まれるかも不明なのに)。
ロク田中