ホーム > 聴きましたよ。 > 2009/08/20

<< 夏の想い出 >>


2009/08/20(Thu)

 今年の夏の芸能メディアは1つの話題で現在も盛り上がっています。トップアイドルとしてデビューし最近は女優としても活躍していた酒井法子が夫とともに逮捕されました、事の経緯は毎日のように報道されているので割愛しますがその報道による大きな余波を感じざるを得ませんでした。先ずは一時的にではありましたが報道の際にどのメディアでも使用していた彼女の代表曲である「碧いうさぎ」が着うたダウンロードで1位となってしまったこと(現在は配信停止)、そしてネットオークション上に彼女関連のグッズが多く出品されていることです。中でも先の「碧いうさぎ」のCDとやはり映像が多く流された裁判員裁判のDVDには入札希望者が多く集まるという珍現象が起きてしまいました、先日のお盆休みに友人と中古CDショップに行ったのですがその店でも彼女の商品は品薄となっていてご丁寧に貼り紙がしてあったほどでした。僕はデビュー当初彼女のファンだったので今回の愚行にガッカリし呆れはてています、もちろん彼女に同情や擁護の念などまったくありません、それはどのファンも一緒でしょう。そういうファンが彼女に愛想をつかし自分のコレクションを処分しようとしたりまた当時そのCDを持っていなかったファンが入札しているのであれば気持ちは解らなくはありませんがそうでない場合は少々残念な気がしてなりません。今年もマイケル・ジャクソンや忌野清志郎というアーティストが亡くなられ没後に彼等の作品が売れているのも知っています、しかしそこには彼等へのリスペクトやオマージュが捧げられているものであり今回のケースにはそれがまったく感じられません、おそらくメディアで頻繁に使用した曲が「碧いうさぎ」で無かったらきっとその曲に人気(?)が殺到したことでしょうね。騒動が一区切りするまではまだまだ「碧いうさぎ」を耳にするはめになりそうで今年一番の話題曲になるかもしれませんなぁ。

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -