ホーム > 聴きましたよ。 > 2006/11/30

<< 懐メロ予備軍(84-2) >>


2006/11/30(Thu)

 今回は中原めいこです。この年化粧品CMとのタイアップ曲「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」をヒットさせました。「また一発屋かよっ!」って?ノン!ノン!彼女はけっして一発屋じゃないですよ、後にアニメの主題歌でスマッシュヒットをとばしましたからね。古くは宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダム、銀河鉄道999とアニメに使用された曲がヒットチャートに登場するのはこの頃始まった現象ではありません、しかし多くは映画劇場版に用いられた歌でした(ex ゴダイゴ)。また大抵はアニメの世界観をモチーフにした内容となっておりました(例え濃度は1%くらいだとしても)。しかし、前年の83年に発売された杏里の「キャッツ・アイ」がチャート1位を獲得したことにより状況は一変します。TVアニメの主題歌がどんどん売れるように なりアニメ歌手から普通のアーティストへのスライドも行われるようになりました。それまでの「アニメは子供の見るもの」という認識はなくなりターゲットにする年齢層が上がったためでしょう。そしてビーイング勢全盛時代から今に続く「本作と歌の内容は関係ありません」という路線へと移行されていくわけです。ふと思うのですが僕達の世代では当たり前だった「あのテレビの主題歌と言えばあれね」と言うカラオケで盛り上がれる曲があります。今の子供達が10数年後に同じ話をするのでしょうが僕達の世代とは似て非なるものになりそうなのをちょっと危惧してしまいますね。えっ?「中原めいこに全然触れてないって?」この年にこだらわなくても良かったんだろうけど「ダーティーペア」とか「きまぐれオレンジロード」の話をしても誰も覚えてないでしょ。

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -