ホーム
> 聴きましたよ。
> 2006/4/13
<<
ロク流代表曲
>>
2006/4/13(Thu)
今回はC-C-Bです。デビューしてしばらくはパッとしませんでしたがドラマタイアップでブレイクし人気アーティストとなりました、そんな彼等の代表曲…やはり「Romanticが止まらない」になるんでしょうねぇ。今も昔もタイアップからヒットするという構図は変わっておりません、単なる一発屋に終わらずにその後も活躍できたのは「Romantic〜」以降の松本隆/筒美京平コンビのキャッチーな曲作り(全部ではない)と本人達のアイドルっぽいルックス(特にドラムの笠浩二)も大きかったと思われます。人気のあった曲もシンセを強調したアイドル 的なもので(Romantic〜の他にはスクール・ガールや空想Kiss)アーティスト志向の曲は前者ほどのインパクトはあたえられませんでした(でも唯一の1位曲は“ないものねだりの I Want You”だったりする)。これはダブルヴォーカルの渡辺英樹よりも笠浩二のハイトーンボイスのほうが耳に残るからでしょうねぇ、僕は中では関口誠人が好きでしたけど(個人的には“Lucky Chanceをもう一度”がお気に入り)。さて、その関口誠人を先日テレビで見たのですがビックリ、当時はスリムな印象のあった彼でしたが当社比3倍ほど(推定)の表面積に。以前女性アイドルよりも男性アイドルのほうが久々に見ても違和感が無いと言った気がしますが認識をあらためなきゃ…
ロク田中