ホーム > 聴きましたよ。 > 2005/12/1

<< 連想ゲーム >>


2005/12/1(Thu)

 最近行く居酒屋でよく最新のヒットチャートが流れています、知らない曲がほとんどですが中で耳に残る曲が2つあります。1曲目はBerryz工房の「ギャグ100回分愛してください」です。あ、耳に残るからっていい曲だとかいう話をするわけではありませんよ、この曲を聴くとなぜか頭が20年ほど前にタイムスリップするんですよねぇ。ずっと理由を考えていてようやく納得できました。うしろゆびさされ組が“うる星やつら”の「ラムのラブソング」を歌っているような気になるからでした。もう1曲は修二と彰の「青春アミーゴ」。NEWSの山下智久とKAT-TUNの亀梨和也のユニットです、こちらはKinKi Kidsが真島昌利の「アンダルシアに憧れて」を歌っているような気分にさせられる曲です、最新の曲なのにやはり昔が偲ばれます。ジャニーズは時折こういうアナクロな曲をやりますねぇ、それに初期の近藤真彦の世界をブレンドしたような感じでしょうか、ツボを押さえた王道パターンですね。そういえばマッチも「アンダルシアに憧れて」を歌っていたよな。よし、次回の代表曲は近藤真彦にしよう(我ながら強引なまとめだ)。

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -