ホーム > 聴きましたよ。 > 2005/6/16

<< 検証再開 >>


2005/6/16(Thu)

 今回は少し文章が長くなりますがご了承下さい。さて、まず一番に落選するのが「あなたに逢いたくて」です。これはかなり後の「アーティスト聖子」になってからの曲ですので「アイドル聖子」の代表曲には成り得ません、次に「SWEET MEMORIES」アイドル時代の最高セールスを記録した曲ですが元々は「ガラスの林檎」のB面でした、CMに使われて人気がでたことにより両A面の扱いにはなりましたが。確かに「ガラスの林檎」というレコードのセールスの7割はこの曲のおかげですがやはりB面ということで落選です。続いて「青い珊瑚礁」聖子を世に知らしめた2枚目のシングルですが(デビュー曲はあまり売れず)いかんせんトップにはなっていません(チャート1位の連続記録が始まるのは次の“風は秋色”から)、残念ながら落選です。残った「赤いスイートピー」実はこの4曲の中ではセールス的には一番下に位置します。それまでの彼女のファンは9:1くらいの割合で男性が占めていました。しかしこの曲で6.5:3.5くらいに女性ファンが増えました。「ぶりっ子」という烙印を捺されてともすれば女性に好かれていなかった(でも気にはされてた)彼
女がポスト山口百恵の座を勝ち取った曲と言えます。以上の検証に基づいて「赤いスイートピー」を代表曲と認定いたします。最近は娘のSAYAKAとの確執が噂される彼女、若貴兄弟と違い話題作りのような気がするのは僕だけかしら?


ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -