ホーム > 聴きましたよ。 > 2005/3/31

<< ロク流代表曲 >>


2005/3/31(Thu)

 80年代を代表するアイドル女優の2人目は斉藤由貴です(原田知世を予想してた方は残念でした)。世間のイメージする彼女の代表曲って何ですかねぇ?名曲の誉れ高いデビュー曲の「卒業」か、よくぞここまで原曲のイメージを壊したと言われた「夢の中へ」あたりでしょうか。確かに「卒業」はいい曲です、これを代表曲とみなしてもよいかもしれません。しかし僕は「情熱」を推したいですね。スケバン刑事の印象が強いためあまりそうは思われていないかもしれませんが彼女はれっきとした映画女優だと認識しています。その記念すべき主演第一作目の「雪の断章」の主題歌がこの歌でした。なにも映画という視点にこだわったわけではありません、単純に楽曲だけをみても「卒業」に負けない名作だと思っています。本人が醸しだすオーラのためか斉藤由貴という人にはマイナー調の曲のほうが似合いますしね。今回は初代スケバン刑事を取りあげたので来月は2代目と3代目にしましょうか。

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -