ホーム > 聴きましたよ。 > 2005/3/24

<< 大追跡 >>


2005/3/24(Thu)

 大人になって子供の頃に見えなかったことが解るようになってきました。テレビからしか情報を得なかった子供の時には良さがあまり解らなかった(音楽の歌本の歌くらいの認識)フォークソングに最近大変興味を覚えてきました。いわゆるフォーク史などを見ていると半数以上の人の名前は解りますが自分の印象に残っている曲と代表曲と言われているものには若干のズレがあります(もちろん知った時期のズレによるもの)。反戦フォークから四畳半フォークを経てニューミュージックに至る過程や背景はリアルタイムで経験してる方々にはかなわないでしょうが少しずつ勉強していきたいと思っています。折しも世間ではこの時代のリメイクが未だに続いています(こんどはさだまさしの「関白宣言」ですと…)。全員にその気持ちがあるわけではないでしょうがやはり名作が多かったと言えましょう。なぜ急に興味を持ったのかというと岡林信康のことをある本で読んだのがきっかけ、いきなりヘヴィーなところからまた…

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -