ホーム > 聴きましたよ。 > 2005/2/3

<< 確実性VS意外性 >>


2005/2/3(Thu)

 今回は今月末に発売されるカヴァー曲2つについて取りあげます。すでにCMでおなじみですがキンモクセイがRATS&STARの「夢で逢えたら」をカヴァーしました。初めて曲を聴いた時に「ついにやったか…」と興奮してしまいました。この曲の作詞、作曲は大瀧詠一でキンモクセイはこの人を意識した曲を作ったことがあるほどリスペクトしています(七色の風)。言ってみればカヴァーをするならこの人の曲しかないというくらいのハマリ役で今まで聴いたカヴァー曲の中では一番違和感がありません。もう1つは及川光博の「愛のメモリー」。原曲は松崎しげるですがよりによって何故この曲をカヴァーしたのでしょう?松崎しげるの張り上げる歌い方に対し、からみつくようなミッチー節とまるっきり真逆のタイプなのに。結構アーティスト“及川光博”は嫌いじゃないしもうちょっと合う曲もあったろうに…でも実験としてわざとこの曲を選んでいたとしたらなかなかやるなぁ。

ロク田中


前日]   [聴きましたよ。]   [翌日



- 01 -